自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【使い回し】掃除の初めは雑巾作りから

1. 大掃除

f:id:bi1dama:20181022102930j:plain

大掃除というと、
年末(ざっくり12月後半)に、
年始を迎える為の清掃、
という捉え方になると思います。


しかし年の瀬になると、
他にもやるべきことが多くなり、
気持ちも慌ただしさを増しますよね。


(//_//) ← 急かされるのが世界1苦手な人


そこで
この10月辺りからを
「中掃除」と見定めて、
3ヶ月間をかけて、
心穏やかに丁寧にお掃除をして行くのが望ましいなぁ、
と思っています。



2. 最初にやること

私が最初に行うのは、
タオルの仕分けです。


タオルをキッチリ整理して
残すものと見切り品とに分けるのが、
1年を通じてこの時期となります。


タオルは以下の3種類に分けます。
▪️(使える)ハンドタオル
▪️(使える)フェイスタオル
▪️ 見切り品として雑巾にしてしまうタオル

f:id:bi1dama:20181022103004j:plain
このように分けます。← (//_//) 雑巾用タオル多過ぎ ……


3. 拭き掃除

なぜ上記のような仕分けから始めるか、
と言いますと、母から、
「お掃除は拭き掃除が要。」と
教わったからです。← (//_//) きっとこれはおばあちゃまからの受け売りのはず〜 w


つまり、
新しいタオルを買い足すとともに、
拭き掃除の為の雑巾を作りたいからです。


こうしている内に、
「(//_//) この雑巾を使いきってやるぞ❗️」という意欲が
メラメラと湧いて来るのです。← この時点で、見切りタオルは雑巾にしか見えなくなるナナ単細胞マジックw


因みに、
雑巾にはされないで捨てる場合、
雑巾用としても無理な程ボロボロで捨てる場合、
分別は(私の居住地では)どちらも衣類扱いになるそうです。← (//_//) 環境事業センターにtel してお聞きしちゃったよ〜


f:id:bi1dama:20181022103009j:plain
こちらは捨てます〜


一緒にお掃除頑張りましょうね。
(//_//)/ ではでは〜




🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村