自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【大物の断捨離】判断のポイントは?

1. 秋の断捨離三昧

(//_//) いやいや、去年の秋の自分を振り返ってみますと、
何物かに取り憑かれたかのように、
大物を処分していますね〜。


とにかく、
祖父を迎え入れられるかもしれない…ということと
実家の生活が変わるので
部屋を空けなくていけない @(//_//)@ ←ま、誰かさんが入ったせいですけれどね …
という2点が頭を駆け巡り、
迷いなき処分の日々。


⤵︎ こちらをご覧ください。
もう怖いもの無しで大物処分行けますよ〜w
https://www.tatazumai.space/entry/2018/09/07/065210www.tatazumai.space

http://www.tatazumai.space/entry/2018/09/29/074101www.tatazumai.space

https://www.tatazumai.space/entry/2018/10/09/083248www.tatazumai.space


@(//_//)@ 実際処分してみて
現在はどうかというと、
まるで不自由していません。


驚いたのは、
記事を振り返って初めて
『ああ〜、こんなのあったんだ!』と忘れてしまうくらいに
不要だったということです。


@(//_//)@ 第1ポイント、入れておきましょうね。


① 生活の変わり目には自然と不要な物が出て来る。


2. 半年振り

さて、半年が経ち季節が変わると、
そこでまた大物の処分が出て来ましたね。← @(-_-)@ これも自然の流れと言いましょうかね〜


@(-_-)@ 判断ポイント、ここで2つ入れましょう。


② 家全体をもう1度見直してみる。
③ 加齢に合わせて生活を変化させる。


そうして、これ以前にもう
『@(¬_¬)@ 邪魔だな …。」← 注 : 雑な父のことではありません(爆笑❗️)
という感覚が芽生えているものなのです。



3. 処分

f:id:bi1dama:20190228235749j:plain
本箱と壊れた石油ストーブ2つ


〔具体例〕② 我が家には本箱が7個もあったのです。← @(//_//)@ アンビリーバボー
* 本の数が最も入らないものを処分に回しました。

〔具体例〕③ 壊れた石油ストーブ2台をそのまんま放置
* 加齢により灯油を運ぶのが大変になって来ているので、
これを機にガスストーブに替えてはどうかと検討中。← @(||_||)@ 私どんだけ給油してんだか …

石油ストーブ廃棄の際は
A. 石油は全部抜いておく。
B. 電池を外しておく。
…… をお忘れなく〜


…… ということで、
大物処分に際してはとかく怯みやすいものですが、
的確に処分すれば、
空間の確保という効果は絶大です。
生活すること自体もラクになって行きます。


ということで、ご参考になれば幸いです。
@(//_//)@/ ではでは〜!






🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村