1. 意気揚々
(//_//) え〜、
昨日皆様におずおずとご紹介いたしました「江戸時代の文机」
思いも寄らぬ好評を博しまして、
本日はこのように意気揚々と登場した次第でございます(笑)
この文机は南北を長辺にして長方形になっておりますLDKの、
さらに北側に繋がる和室に置いてあります。
きょうは文机の上に飾ってあるものをご紹介いたします。
2. 文机ではあるけれど……
なんせ100年以上の前の木製品ですからね。
軋みが出てきております。
少し手を入れない限り、
本来の文机としてのお役目は果たせません。
そこで、
半日陰を好む植物置き場にしています。← (//_//) 叱って ……
いやぁ、障子から差し込む光が丁度いい … なんていう観葉植物ちゃんがおりましてね、
文机が障子の真下にしっくりと収まっているものですから、
宿をお借りすることになった … と、こういう訳なんです。
3. 主張し過ぎない文机
何だか懐かしい気持ちがしまして、
小学生の時に作った作品も、選りすぐりのものを1つだけ。
シーサーなども飾り、賑やかにしています。
観葉植物が増えるようだったら、
置物は減らす予定です。
…… というか、
「江戸時代の文机」に一輪挿し1個 …… なんていうのが机を、部屋全体を、生かすのでしょうね。
(//_//) 今は、飾り過ぎだと思います。
徐々に減らして様々試してみますね!
▼ 一輪挿しです。少しくぐもった青色が素敵!どの形にしようか迷ってしまいますね!
🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。
[参加中]
🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村