自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【西城秀樹】世界で1番の名場面を歌う『ラストシーン』

アダルティーな秀樹歌唱も絶好調の『ラストシーン』。楽曲のどの場面を最も印象的なラストシーンとするかは、阿久悠氏の腕の見せ所だ。

1.『ラストシーン』


f:id:bi1dama:20191129232256j:plain
レコードジャケットです


『ラストシーン』は、1976年12月20日にリリースされた西城秀樹の19枚目のシングルである。秀樹21歳。
作詞:阿久悠 / 作曲・編曲:三木たかし


さて、青年三部作(阿久悠三部作)を歌いこなし、
この『ラストシーン』は秀樹自らが歌うことを希望したという。


青年の一途な愛と
熱い想いを押し殺しながら、それを諌める年上の女性(既婚者)との
『ラストシーン』。← @(//_//)@ しかも路上だじょう ← ダジャレ早っ!
… というさり気ない叙情的なワンシーンは、やはり歌ってみたくなるのだろうね。



2. 饒舌


f:id:bi1dama:20191129232522j:plain
サインをしている秀樹。サインする手がブレていますね w


さて、この楽曲の難しさは、
通常の楽曲が『僕(俺)』もしくは『私』の一方方向からの想いを歌うのに対し、
別れ際の2人の遣り取りを歌っているという点だ。


歌い手秀樹は、
純な青年と、世の中というものに既知である既婚女性との2人を歌い分けることになる。


編成はストリングス(ポップスの基本奏者に、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、などの弦楽器奏者を加えたチームのこと)に女性合唱団をプラス。
ベースに乗せた穏やかなシンセのメロディに乗って秀樹歌い出し、


何年でも待つよと言ぃったらー


あなたは・さびしく微笑みながーらー
そんなーこーとーをーしたら不幸ーになるーわー
忘れたーほーうーがーいい
と言うー


ありがとうー 幸せーだったわー
一緒にー歩けなくぅーて・ごめんなーさーいー


秀樹、柔らかな歌唱であり、
区切りの小節末には綺麗に安定したビブラートを入れて歌う。


… @(//_//)@ って、
愛に無垢で、直情的な青年の発した一言に対し、
彼女が饒舌なのが辛いわ〜。
これが世間を知り青年の未来を閉ざすまいとする年上の女性の切ない想いやりなのであった。


けれど2番の
「ありがとうー 幸せーだったわー」の後、
できればーもっと早ぁーく逢いたかぁーったー
…… に続く言葉は、もう無い。


分別のある年齢に達した彼女にも、ここまで言わせてしまう青年 … 秀樹 … がいる。


実在の秀樹が醸し出す大人っぽい色気と相まって、抑えてはいても狂おしい程の別れのクライマックスとなっている。



3. ラストシーン


f:id:bi1dama:20191129232759j:plain
心からの秀樹歌唱


『ラストシーン』は、
サビで、
取り残された青年の佇む姿を歌い上げて
それをラストとするところに
他に例を見ない名場面が展開されていると感じる。


管楽器とシンセが(レコード盤ではヴァイオリンが)高まりを作りサビ、


「暖ーかーいー 春の陽差しのなーかでー
熱があるようにぼーくはー・震えてーたー」


2番
「賑やかーなー 街の通りのなーかでー
夢を見たようにぼーくはー・泣いていーたー」


通りの情景との微妙なズレ、
青年の直情的ではあるが繊細な反応が、
苦い青春の名シーン(ラストシーン)となる。
← ファン全員ボロ泣きだよ〜 @(T_T)@


秀樹シングル歌唱初の、
絶唱までは持って行かず、声を張って歌い上げる大人の歌唱もお見事!


更に、この展開を
決してマイナーコードではなく
maj7コード(メイジャーセブン:四和音と呼ばれる4つの音を使った和音のうちの1種類)を使い
メジャーな明るい曲調で歌うところが
却って切なさを募らせるのである。

4. リアル


f:id:bi1dama:20191129233028j:plain
このはにかみ笑顔にやられちゃうんだよね ❤︎


この『ラストシーン』は、
西城秀樹との熱愛報道で世間を賑わせた十朱幸代との別れを歌ったものだと勘違いされることがあるが、← この2大スターが路上戦やる訳ないっしょ


あれは秀樹34歳(1990年)の出来事なので、← あれって何?あれって …
この『ラストシーン』とは全く無関係である。← イラつき感、顕わ過ぎない? ← 狭量だね〜 @(¬_¬)@ ププン!


… が、そう勘違いされる程リアルに仕上がっているとは言える。

理由
① 歌唱時の青年・秀樹が、大人っぽい色気を放ち過ぎるため。← 人妻1億人よろめくわ〜 ← 問題発言、申し訳ございません


② 声の強弱に影響されない安定したビブラートが、秀樹ゾーンへと聴衆を引き込んで行くため。← 手塚ゾーンといい勝負の手強さなのである。 by テニプリ @(//_//)@🏸はうっ!


③ 秀樹歌唱が、男女振り分けを見事にこなしている上に、
事実を歌っているとしか感じさせないような、心からの再現歌唱となっているため。



5. 演出


f:id:bi1dama:20191129233240j:plain
秀樹部屋と縫い物秀樹 w


路上でのお別れなので、
歌い始めからそよそよと風が吹いて
秀樹のフッサフサツッヤツヤの髪をなびかせている。


サビで
トランペットの「パッ パパッパ・パッ」という音とともに
やや強めに吹いて来るのも春らしい。


『春 』・『路上』 ・『メジャー調な故に際立つ切なさ』
と三拍子揃った名シーン、秀樹の名歌唱である。


@(//_//)@ それではレディ?イエ〜イ!← 変なノリ w
行きましょう。
秀樹のちょっとしたカッコいい仕草にもご注目。

西城秀樹『ラストシーン』

西城秀樹 ラストシーン


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 芸能ブログ 芸能一般情報へ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村