インテリアコーディネート-2FLDK-北欧
1. 片付けの功名 ← 試験に出易い漢字だよ〜w (//_//)b 「片付け = 断捨離」と思われがちですが、 片付けの思わぬ効果として 「忘れていたお宝を発掘できる」 ということも揚げられます。 …… ということで、 我が家の納戸で発掘したものがこれです。 北欧ヴ…
1. 色 2階のリビングは、 「白、グリーン、ブラウン」の3色で 纏めようと思っています。 そうしている内に 『北欧風にならないかな ……。』← (//_//) いっそ北欧風 取っちゃう? と、思っているのです。 まずは出窓に タペストリー風に 北欧ファブリックを…
1. ファブリック探し 2階のリビングに大きな出窓があります。 冬でも眩しい位の西日が入って来るので、 今まではずっと のれんを掛けていました。 そうすると どうしても和風になってしまうので、 北欧製の生地を使い タペストリーのイメージで、 掛けるも…
1. テレビ台 私はテレビを見ると疲労してしまうので、 見ないのです。 でも、災害時などに情報を得たいですし、 元々テレビが置いてあったので、 テレビ台だけ新調しました。 テレビ台を新調した時の様子は、▼ こちらの記事をご覧ください。https://www.tat…
1. ダイニングテーブルの上 皆様の素敵なブログを拝見していますと、 ダイニングテーブルの上には何も置かれない方がほとんどですよね。 あの光景に憧れているのですけれど、 (//_//) ← できない …… 。少なくともテッシュを置いてしまふ ……。ああーっ …… と…
1. お部屋作り 私はそれぞれの家具や生活用品に、 最適の場所を決めてあげることが好きです。 それぞれを定位置に収めて行くと、 部屋が落ち着いて居心地がいいからです。 それから部屋全体が大崩れしなくなります。 そうしてその部屋の中に 「スペシャル・…
1. 丸椅子 ずっと丸椅子を探していたのですけれど、 2年程前に凄く良いものを見つけて、数回お店に通った末に購入しました。 北欧のヴィンテージものです。座面には黒いビニールがピシッと張ってあって、脚が3本です。 色のバランスも形のバランスも気に…
1. カーテンの買い替え カーテン替えたの〜? by お人形さん「良いものを長く使おう」という考え方は、衣類に限らず色々なところで発揮されていることに気付きました。ところがそこに盲点が ……… 。愛着を持って長〜く長〜く使っている内に、それらの買い替…