女子(お茶)会を自宅で開くのは、最高に楽しいですよね。
そんな時に話題になるのが、
今目の前にある、カップだったりスプーンだったりします。
ティースプーンって、
それでなくとも小振りで可愛いカトラリー。
…… ということで、女子会でも普段遣いでも大活躍している
アンティーク・スプーンをご紹介します。
2. ちょっと遠出
こちらはちょっと遠出をした時に
その地で見つけた骨董屋さんで目に止まったものです。← (//_//) 結局どこに行っても入るんだね〜(笑)
ティースプーンとフォーク。
5本ずつのところが、ぞれぞれ4本しかありませんでした。
材質もごく在り来たりのものです。
…… という訳で、値崩れしていたのですよ〜。
その上、ティースプーンとフォークの持ち手にお揃いで入っている模様が
古風でありながら個性的で、気に入ってしまったのです。
3. 和みタイムにー。
もう休日になると、
このスプーンとフォークを使っちゃいますね。
やっぱり味のあるものは、
使っていて楽しいです。
お友達をお招きしても、同様に楽しんでくれます。
アンティークものの本領発揮 といったところでしょうかね。
▼ アンティークのスプーンとフォークのセットです。白い持ち手が品がいいですね。
🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。
[参加中]
🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村