自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【濱文様のハンカチ】ランチョンマットとして使う

1. ランチョンマット

f:id:bi1dama:20180503215451j:plain

お料理の入った器の下に敷き、
私分のお料理の範囲を明確にしつつ、
お料理を引き立てる役目をする。
…… これがランチョンマットです。


GW中で祝日が続きます。
こういう機会にランチョンマットをもっと自在に使ってみたい … と思い、
ある発想を実際に試してみました。


2. 濱文様のハンカチ

「濱文様」の厚手のハンカチを愛用しています。


1、一般的なハンカチよりも厚地でしっかりしている。
2、大判である。
3、色が褪せない。
4、そうして何よりも、「濱文様」ならではの独特の柄
に惹かれています。


この厚地であるところと、独特の柄遣いが、ランチョンマットに適しているのではないかな …… と思い至った訳です。


そろそろ端午の節句ですわ。
このような濱文様はいかがでしょう?

f:id:bi1dama:20180503215712j:plain
豪快に行く時には、このくらいの構図取りをしちゃうのが濱文様


このくらいの大胆な柄だったら、
それに負けないようにクジラ模様の大皿を乗せて、
少し贅沢にお刺身などを盛ったら似合いそう。

f:id:bi1dama:20180503215724j:plain
大好きなクジラ模様の大皿登場🐳


柏餅なら濱文様を半分に折って、
小ぶりのお皿に代えましょう。

f:id:bi1dama:20180503215739j:plain
濱文様は、折り畳んでも絵になります✨


3. 利点

ランチョンマットって、
元々お食事の時にお料理の下に敷くものだから、
当然汚れますよね。


でも、濱文様はハンカチなので、
ハンカチという役割上、汚れが落ちやすいのです。


更に厚地なので、
アイロンをちょちょっとかければ、
良い感じのランチョンマットになります。


手持ちの濱文様では他にこのようなものもありますよ。

f:id:bi1dama:20180503215752j:plain
半分に折った青海波。銀杏の模様も織り込んでありますね。


f:id:bi1dama:20180503215806j:plain
アップで撮ったので、本来はもっと小柄です。


紫陽花や菖蒲など、季節感のある絵柄を描いた濱文様もたくさん出ています。
季節を演出するランチョンマットとしても、活躍しそうですね。





こういう変形ランチョンマットをうまく使うと、テーブルが引き立ちそうですね✨



🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村