自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【やさしい片付け】ダンボールや本の束を1人でしっかりくくる方法



1. 得意技

f:id:bi1dama:20180910223237j:plain

私、猿ならではの得意技を持っていまして(← いや人間です。← 次第に人間としての自覚が薄らいで来た〜 (゚∀゚).。o○)
例えば、単純作業をいつまでも続けられる、ですとか、
結構重いものまで持つことができる、など
日々皆様に重宝がられています。← (//_//) これぞ想定外の高評価(笑)


その中で、自分でも
「これは凄い!」と思っているのが、
ダンボールや雑誌類を私1人だけで、
キチーッとピシーッとまとめることができる!

という技です。


しかもこの技では、ダンボールや本の束をひっくり返すことなく結ぶことができる、のです。← (//_//) ここ大きい!紐が緩まないのはこのお陰!← 力説。


この技の使いどころは、
日常生活で頻繁に出て来ます。


皆様、是非身につけて
便利に毎日を過ごしましょう。


2. 実践

(//_//)b 画像とともにご説明しましょう。


① スズランテープを使い、
適当に輪っかを作ります。

f:id:bi1dama:20180910223604j:plain
輪っかを作りました〜


② ①で「この部分」と書かれている所 (= 十字に交差している部分)に雑誌の束を置きます。

f:id:bi1dama:20180910223609j:plain
雑誌の束をドカッと、ね。


③ ②での「輪っかの真ん中部分A」を、
本の束の上部中央辺りに持っていきます。
* この時長さが足りなかったり余り過ぎたりしたら、適当に調節してくださいませ〜

f:id:bi1dama:20180910223615j:plain
ここら辺りから、ご自身を信じて頑張りましょう✨


④ ③でお示ししてある「スズランテープの先端部分B」を「A」の下をくぐらせて反対側に出します。

f:id:bi1dama:20180910223620j:plain
Aの下をくぐらせてくださ〜い。


⑤ 先程の「スズランテープの先端部分B」と「スズランテープ本体に繋がっているC」とをガッチリ結びます。この時、どこにもたるみが出ないように気をつけて。
* 「スズランテープC」が本体にくっついたままだと結びにくいので、
先に「C」を本体から切り離しちゃって構いません。

f:id:bi1dama:20180910223625j:plain
「B」と「C」を結べば出来上がりですよ〜 🐒


⑥ 「C」を本体から切り離します。
こちらは⑤の結ぶ前に切り離してしまって結構です。

f:id:bi1dama:20180910225851j:plain
スズラン……テープカット ← (-_-) また詰まらぬことを言ってしまった… by 石川五ヱ門 in 『ルパン三世


3. バァ〜イ ❤️

皆様、何分にも説明が拙いもので …
スミマセン。
お分かりになりましたか?


ご理解率が20% を切ってしまった場合は、
もう1度特集を組みますので …… ← (//_//) いや、いいって。


長年君臨し続けた ← (//_//) 嘘。
ルパン三世マニアの座も
これから先はお譲りしましょう。← (//_//) 元々「座」についていませんから〜


f:id:bi1dama:20180910231300j:plain
全て未読です。← そ〜んな時間はな〜かったのよね〜 不〜二子ちゃ〜ん。ホンじゃまた〜


🔻美容は内側からが効果的。コラーゲンは私も毎日摂取しております。← @(//_//)@ 意外や意外。美容番長ななな猿🐵くん。




🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村