自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

いざ、花束!その時に使う【フラワーベース】は?

1. 人生における花束

f:id:bi1dama:20180407235824j:plain

花束を頂ける人生って素晴らしいですよね。

そうして人生では、予期せぬ程の大きな花束を頂くことがあります。
特に日本では、3月と4月の間、この年度をまたぐ時期にそのような機会が増えそうです。

回数は多くなくとも、
大きな花束を頂いた時には、
大切に大切に美しさを愛でて、
出来るだけ長持ちさせたいものです。


そういう際に、こういう花瓶が1つあれば、どのような花束にも対応できる、生けられる…… というお話です。


2. グリーンの丸花瓶

結論を言ってしまいますと、私が愛用しているのは、グリーンの丸い花瓶です。
これに、花瓶の底の円と同じ位の大きさの剣山を沈めています。それにお花を刺しながら生けて、全体の形を整えています。

f:id:bi1dama:20180408135413j:plain
以前、丸テーブルを花台として使用していた時の画像です✨


まずはグリーンという色が、どの花束にも馴染みが良いのです。

葉っぱの色はグリーンですからね。
よく、トップスが柄物である場合、その柄の中の1色をボトムスに持ってくるように言われますね。
その柄物原理を応用している訳です。← (//_//) 勝手に作った言葉ですよ〜。数学や物理で使っちゃダメよ〜(笑)



3. 丸花瓶

なぜ「丸花瓶」なのか?…… と申し上げますと、花束にボリュームがあるからです。

よく、トップスにボリュームがある場合、ボトムスはタイトな物にするように言われますよね。← おいおい?全部それで説明するつもりか〜い?


コロンとした丸花瓶なら、上に来る花を上下左右に、広がり・変化を持たせて生けてバランスを取り易いのです。

f:id:bi1dama:20180408135423j:plain
こんな風に縦長に生けても素敵に決まります✨


上の画像などは、カラーをふんだんに使ったゴージャスな花束だったので、そのままを活かしながら生けたものです。


剣山は(私の場合)必需品です。
お花をピタッと固定できるので、面白いように形が決まりますよ。


…… という訳で、私の場合、花束用のフラワーベースはこのグリーンの丸花瓶1つだけです。

グリーンのトーンはお花を飾るお部屋の雰囲気によって変えると良いと思います。

私はお部屋が明るくなるように、明るめのグリーンを選びました。

よりシックなお部屋作りをされている方は、トーンを落としたものの方が良いと思います。




僭越ながらのきょうのお勧めです。これはオブジェとして飾って置いて、いざという時には花瓶に変身できます。シンプルなデザインなので、飽きもこなさそうなのも魅力です🌸



程よく個性が出ていて素敵です。



🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村