1. 総括 ← (//_//) 不肖ワタクシめが〜
評価「上の下」 ← 自分が怖いわ
上のグループに入れてあげたのは ← 何故か上から目線
平成最後の紅白、ということで、
力が入っていたからです。
意欲点と言ったところでしょうか。← 毎年意欲点なら取れそうな勢いだけれどネ!
最初のバラエティーが、
普段TVを見ない私にはまるで分からず!
でもワンワンなど出ていたから
ちょっと育った子ども達も喜びそうな企画だと
思いました。← (||_||) しかし時間取り過ぎでは?← ここでは秀樹は入れないと思ったし
2. 中盤
もう母が、← (//_//) 習慣で見ちゃうのね。
「全然知らない歌ばっかり」
「詰まんないね〜」
「あんたはちっとは分かるんでしょ?」
と、散々世間話を仕掛けて来て
その後リタイア。← 分かるわ〜。"ここまでは見よう"っていう目標が見つけられない〜
秋元康の3グループが出たから
順位を付けたのよ。
1番ダメダメ 乃木坂46 ← あんなに若くて可愛い子が卒業なの?には驚き。← 卒業=引退?
全員が歌と振り付けを覚えて、それを可愛らしく実行するだけ。
アマチュアは引っ込めー!← 心中語。
2番めダメダメ AKB48 ← フォーチュンクッキーがすっごく古臭く聞こえた。あんなに若いのにおばさんに見えてしまう秋元マジックw
3番めダメダメ 欅坂46 ← いつも貞子っぽい。なんの曲でも「僕は嫌だ!」と叫んで欲しくなる。
↑ ファンの方々には忘却ライトをピカン!
ハイ!何も覚えてな〜い。← (||_||) 大丈夫なの?炎上って奴 ← 少人数しか見ていないから……
((((;゚Д゚))))))) こういう時にスマニュー砲・グーグル砲が来るのよね〜 ← (//_//) こにゃいよ。
しかし、
ここら辺りから
CMやドラマ(朝ドラ)で起用された曲が多くなり
大衆性が加わり始める。← 各ご家庭で漸く「これ歌うの?やった!」とか「嬉しい!」とかの声が上がり始める。← 予測
3. 大御所
平成最後を理由に大御所方が勢揃いし始める。
ヤ◯◯関係で出場できなくなった北島三郎解禁って、いいの?
しかも声は出ないし、フガフガしている?
(//_//) お年だから仕方がないのですけれど、
歌合戦だし
プロだし …… で、疑問符だらけ。
松任谷由実も参戦で、
嬉しいサプライズで舞台までいらしてくださる演出は流石!
……… と思ったら、こちらも声が出ない。
ユーミンに憧れていらした
aikoさんの号泣は
分かるけれど、
あの衰えた歌唱で泣けるのも凄い。
泣き方も子犬みたいで
オーラまとえよー、
舞台!プロよプロ!ペチペチッてしたくなっちゃった。
4. 放送事故
それで
サザン桑田佳祐は
歳を重ねる毎に泉谷しげる化しているんだよね。
もう今回の出場はデンジャラスだと思ってたもん。
桑田佳祐は人がいいから
いつものライヴと違い
一般の方々を盛り上げなくてはという
焦りは伝わってきたよ。
そこに盟友ユーミンが助っ人に入るのも分かる。
しかし桑田はその時ユーミンを相手に
明らかにsexの腰の動きを模し、
「ウッ、ウッ、ウッ、ウッ」と
声まで出したのだ。
あり得ない。
視聴率40%台の中で(← 良かったネ!)
セクシャルハラスメント & 公然猥褻罪
驚いたし
引いたし
呆れた。
しまった、とも思った。
翌日のネットニュースでは
このシーンを美化していたけれど、
事実は全国民が知っている。
下劣の下が加わり、
評価「上の下」
5. 西城秀樹
平成最後の紅白の年に亡くなった西城秀樹を、
上記の理由とその貢献により、
VTR出演させるべきだったと、
紅白全編を見通して感じました。
秀樹が入るべき箇所は、
「夢を歌おう」の北島三郎の場所に秀樹。
もしくは、
「特別企画」サザン桑田佳祐の場所に秀樹。
その理由は既に書き尽くしました。
とても残念な思いでいっぱいです。
今年の大晦日も見ます。
(//_//)/ ではでは〜♩
🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。
[参加中]
🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村