自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

【日本間の年越し】障子と襖

1. 日本間

今は少なくなった日本間ですけれど、
日本間の年越しは少し大変です。


そう!年に1度、
年越し前に
障子の張り替えをするからです。


今年は襖も張り替えましたので ← (//_//) 以前講習会には行きましたが、職人さんでないと無理〜(笑)
そちらもご紹介致します。


きょうは
障子と襖のお話です。



2. 障子

はい、これです!

f:id:bi1dama:20181231090153j:plain
古い家なもので、コードの始末はこれからです。(//_//) スミマセン


張り替え作業中は
必死で撮影できませんでした。← (||_||) 障子の糊が乾く〜、などドタバタドタバタ(笑)


画像の障子はまだ
霧吹きで吹いた水が乾き切っていませんので、
乾くにつれて
もう少し障子紙がピンとして来ると思います。



3. 襖

襖の手を掛けるところ、
「引き手」です。

f:id:bi1dama:20181231090201j:plain
1番お気に入りの引き手です。


こういうちょっとしたところを凝ってみるのも
とても楽しいのです。
そうして後々までもうっとり … ← (//_//) いつもの癖〜(笑)


玄関入ってからすぐ、
床の間の入り口は
襖に障子が入ったものです。

f:id:bi1dama:20181231090210j:plain
襖の柄も、少し格調の高い?ものにー。


毎年の障子の張り替えは
取り掛かり始めは億劫ですけれど、
始めてしまうと楽しく、
和紙の手触りが心地よく感じられました。


1年で随分黄ばんでもろけて来る障子。
それがピン!とすると、
背筋も心もピン!と伸びるようー。


さて、今年1年、大変お世話になりました。
未熟な人間の書く拙い文章を読んで頂き、
大変感謝しております。

新年が皆様にとって私にとって
どうかどうか良い年でありますように、
心よりお祈り申し上げます。


「ビー玉の中を転がる春の海」 なな





🔻 こちらから『もの、ごと。』をご覧になれます。

[参加中]


🔻 こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村