秀樹の暖かい歌声と優しく素直な人柄が郷愁を誘う『遥かなる恋人へ』。太田裕美『木綿のハンカチーフ』のアンサーソングとなっていることも注目です。
1. 『遥かなる恋人へ』
『遙かなる恋人へ』は、1978年11月25日にリリースされた西城秀樹の27枚目のシングルである。秀樹23歳。
馬飼野康二は秀樹の初期楽曲を手掛け
劇場型歌唱で絶唱する秀樹の原形を作った人物である。
この2曲前の『炎』から再登場し、
『ブルースカイ ブルー』
そして本曲へと繋げている。
ところでこの曲は、
作詞・作曲を依頼する時点で、
太田裕美の『木綿のハンカチーフ』のアンサーソングのような気持ちで(作って欲しい)
… という案が提示されていた。(西城秀樹公式サイトより)
『木綿のハンカチーフ』は、遡ること3年前の1975年12月21日に発売された
累計売り上げ150万枚を誇る、太田裕美最大のヒット曲である。
2. 『木綿のハンカチーフ』
木綿のハンカチーフ
作詞:松本隆 / 作曲:筒美京平
恋人よ ぼくは旅立つ
東へと向う列車で
はなやいだ街で 君への贈りもの
探す 探すつもりだ
いいえ あなた 私は
欲しいものはないのよ
ただ都会の絵の具に
染まらないで帰って
染まらないで帰って
恋人よ 半年が過ぎ
逢えないが泣かないでくれ
都会で流行りの 指輪を送るよ
君に 君に似合うはずだ
いいえ 星のダイヤも
海に眠る真珠も
きっと あなたのキスほど
きらめくはずないもの
きらめくはずないもの
恋人よ いまも素顔で
くち紅も つけないままか
見間違うような スーツ着たぼくの
写真 写真を見てくれ
いいえ 草にねころぶ
あなたが好きだったの
でも 木枯しのビル街
からだに気をつけてね
からだに気をつけてね
恋人よ 君を忘れて
変わってく ぼくを許して
毎日愉快に 過ごす街角
ぼくは ぼくは帰れない
あなた 最後のわがまま
贈りものをねだるわ
ねえ 涙拭く 木綿の
ハンカチーフ下さい
ハンカチーフ下さい
カントリーな曲調。
上京するにあたり彼女への贈り物を探そうと心がける優しい彼氏は
都会の絵の具に染まり行き、彼女を忘れてしまう。
そんな彼氏に彼女は最後の贈り物として
「涙を拭く木綿のハンカチーフ」を頼むのだ。
@(T_T)@ ダーッ!続き作って ← だから作ったよ w
因みに、
主人公の「おとなしく耐えて待つ田舎の女の子」には、
松本隆の理想の女性像が反映されている。← … んなのどうでもいいわ @(¬_¬)@ ← コラーッ!
それでは先ずは、太田裕美ちゃん『木綿のハンカチーフ』です。
どうぞ @(//_//)@/ ← 珍しいことやるね〜
木綿のハンカチーフ # 太田裕美
※ この動画はYouTubeでご覧下さい。をタップして頂けますと、YouTubeへとびます。お手数をおかけ致します @(._.)@
3. アンサーソング ← 秀樹頑張って @(>人<)@
秀樹が歌うのは、
「若き獅子たち』『ラスト・シーン』『ブルースカイ・ブルー』に続くバラード
『遥かなる恋人へ』だ。
芳野藤丸によるギターの旋律が秀逸で、
望郷の念に胸が熱くなる前奏。
それをしっかりと支えるストリングスもいい。
この曲の、望郷を誘う旋律は素晴らしく、
芳野藤丸のギターが出れば、ストリングスがそれを支え、
ストリングスが出れば、ギターが要所で味を利かすという
演奏のハーモニーも抜群の1曲である。
Aメロ
「南の風が 雪をとかす頃
あなたの街へと 帰ってゆきたい
遠い故郷(ふるさと)に 残した恋人
あなたは 待っててくれるだろうか」
遠距離恋愛に耐えた彼女に馳せる秀樹の歌声が、
思い遣りに満ちてこの上なく優しい。
《雪解けの頃 = 新年度には帰省する》ということは、
都会はもう引き上げるということだ。
ここでバンッとキーが上がって
胸に響くサビが来る。
サビ
「こごえた胸に 今よみがえる イン・マイ・ハート
まぶしいあなたの愛 忘れた日はなかった
春の窓辺の 陽だまりのような
柔らかな 微笑みを もう一度」
ああああ〜
バラードにおける秀樹の歌い上げはまさしく絶品だ。
大きく胸を開き、しっかりとした肺活量で
発声器官をフル稼動させての
安定した伸びやかな歌声。
なんて心地よいのだろう。
そうして涙が込み上げて来るような昇華の気持ちでいっぱいになる。
「もういーちぃ度ー」
で、人差し指を1本立てて
優しく収めて行くところもうまいし嬉しい。
この楽曲は、
《Aメロ - サビ - Aメロ》構成になっているので、
ここでまたAメロが来る。
Aメロ
「長くきびしい 冬をのり越えて
あなたをこの手で 倖わせにしたい」
この「冬」は
季節も表し、長距離恋愛における試練の期間をも表している。
2番ラストでは
「あなたをこの手で 倖わせにしたい」
を2回繰り返し、
「したー・いー」に溜めを入れ、
気持ちをぐっと込め想いを伝えて歌い終える。
4. 郷愁
太田裕美の『木綿のハンカチーフ』は、
元々アンサーソングが作られることなど考えずにできたものであるから、
2曲の歌詞を並べると、
この彼氏が何だかお調子の良い振る舞いをしているように感じるw
しかしそこはあくまでも別個の曲なので、
アンサーソングであることを背景に流しながら
『遥かなる恋人へ』を主体にして聴くと、
彼の優しさと郷愁とで胸がいっぱいになる。
「郷愁」という暖かい感情を、
人間誰しもが持っている
…… ということに、改めて気付かされるのだ。
卑近な例で申し訳ないが、
私にも幼馴染がおり、
ほとんど同時期に両者とも転校し
本州と北海道とに分かれた。
別れの当日、
タクシーから伸ばして握り合った手を私達は離さず、← @(//_//)@ 手長猿?
周りの大人達が往生したことは今でも覚えている。← 小3ですよ ← その後浮いた話なし ← Σ(゚д゚lll)@ 何をそんなに詳しくっ?
秀樹も広島からの上京組だ。
広島に残してきた恋人 … ← いな〜い!← 何をムキに … w
秀樹の暖かく優しい歌唱と
おおらかな歌い上げとが
私達に望郷の念を呼び覚ます。
5. 人柄
やっぱり人間、
最後の砦は人柄だね〜 ← 自戒は次回 @(//_//)@ ← こういう人柄
この後秀樹は、
オフコース作の『眠れぬ夜』での破綻した恋の傷跡を、
同 作『愛を止めないで』での
恋愛に傷付いた女性との新しい出逢いによって回収する。
という離れ業をやってのけるのだが、
その先駆けとなったのが、
今回の『木綿のハンカチーフ』のアンサーソング
『遥かなる恋人へ』での回収の仕方であったのではないか、と感じる。
繊細で傷付きやすい都会の青年と、
素直で真っ直ぐな地方の青年。
両者に共通するのは思い遣りと優しさであり、
それは秀樹の人柄と二重写しになって
歌に滲み出て行くのである。
その人柄無くしての回収(アンサーソング)はあり得なかったんじゃないかな?
秀樹自身が私達の故郷なんだよね。
@(//_//)@ ← 自分の書いた言葉に、意図せずグッと来ちゃった猿🐵くん
@(ノ_<)@ ゴシゴシ … ← 涙拭いてる w
それでは行きましょう。
西城秀樹『遥かなる恋人へ』レコードver.
西城秀樹 遥かなる恋人へ
※ ⤴︎ 西城秀樹 遥かなる恋人へをタップして頂けますと、YouTubeへとびます。お手数をおかけ致します @(._.)@
@(//_//)@ 歌唱ver.です〜♩
1978年 遥かなる恋人へ 西城秀樹
🔻 こちらが ⤵︎ 『眠れぬ夜』について書いたものです。@(//_//)@ どうぞ〜♩
www.tatazumai.space
🔻 こちらは ⤵︎ 回収編『愛を止めないで』について書いたものです。@(//_//)@ どぞどぞ〜♩
www.tatazumai.space
🔻こちらのボタンをポチッと押して頂けますと、ナナ猿🐵くんのランクがアップします。
応援してくださるととても嬉しいです。
にほんブログ村