自動広告 ラボ 広告を大きく表示

お喋りなNana 生活や芸能

生活や芸能を考察・分析して得た猿知恵をお話します 🐵

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【木工細工】木製品を選ぶ時のポイントはこれ!

1. 干支 え〜と、「干支」のお話です〜。← (//_//) …… 。「干支」って可愛くありませんか? 1年毎に( 架空 ) 動物を当てはめて12種類。 ね〜、うし、とら、う〜、たつ、み〜、…… 。 どうしてこの順番になったのか? …… 中国の古いお話までありますよね。…

オンリーワンになれなかった【SMAP】

歴史に残る大騒動の末解散を迎えたSMAP。解散後のメンバーの動向を追いながら、現在の状況を導いた要因に迫ります。

【Xmas】まだあるXmasの定番グッズ

1. 蝋燭の灯 アンデルセン童話に出てくる「マッチ売りの少女」は、Xmasの日にマッチの灯を見つめていました。そうです。 Xmasという日には、何か特別な心に染み入るような灯をともしたくなりませんか?普段LEDのクリアな明るさに慣れているからこそ一層、 …

【観葉植物】エアープランツの入れ物として最適なものは?

1. エアープランツ エアープランツは文字通り、空気の中で育つ植物です。鉢に植えることなく、転がしたり吊るしたりして飾っておけばいいのです。 そうして、1週間に1度くらい、霧吹きでシュシュッとお水を吹きかけてあげれば元気でいます。今やエアープ…

【Xmas】Xmasにこそスノードームを

1. スノードーム 昔から存在する、少し趣向を凝らした玩具ってありますよね? 「水飲み鳥」ですとか … 銀の球が両端に付いていて、永久にカチカチと振れ続けるやつ。あれの名称ってご存知ですか?「Newton's Cradle」 (ニュートンのゆりかご)と言うのです…

【羽生結弦】アスリートの気持ち

1. 只今 加療中 11月9日、NHK杯の公式練習中に右足関節外側靱帯を損傷した羽生結弦選手が、 12月14日、加療の状況についてのコメントを発表した。 ① 腱と骨にも炎症があるため、治るスピードは早くない。 ② いつから練習を再開できるかはまだ決ま…

【ガラス細工】玉に江ノ島

1. ガラス作家 ノグチミエコさん たま〜に江ノ島まで行ってみようか? たまに?玉にさ。← 分かりにくい始まり方でどうもスミマセン。ペコペコ。この玉は、ガラス作家 ノグチミエコさんの作品です。ノグチミエコさんは「TVチャンピオン」という番組で、見事…

【Xmas】aarikka のX'mas人形

1. aarikka のXmas人形 aarikka のX'mas人形年末って、本当に忙しいですよね⁉︎ そういう時のX'mas …… 。飾り付けるのは楽しいのですけれど、大物を仕上げるタイミングはない …… そういう時に、いかにもX'masらしい存在感のあるお人形をチョコン!と出してお…

【不遇】腐りきった協会と【貴乃花親方】のけれん味のなさ

1. 事件の概要 10月の秋巡業の最中、鳥取市の飲食店の個室では、モンゴル出身力士達で飲み会を行っていた。その時、日馬富士が貴ノ岩に呼びかけたが、貴ノ岩は気がつかずスマートフォンをいじっていたという。そのことに日馬富士が激高したというのがことの…

【出窓でXmas3】X'mas には神様も仲良く

1. クリアケース 私の理想を申し上げますと、部屋にある主立ったものは定位置を守っている ある1ヶ所は季節に合わせて模様替えをする…… となります。現在は、出窓が模様替えのスポットとなっています。さてその出窓ですが、 ただただ飾ってしまうと、ベタ…

【牧場のX’mas ( 出窓 拡大版 )】

1. ツリー X’masに欠かせないものはツリーでしょう!…… ということで、まずはツリーをご紹介致します。この2種類のツリーは、市内にある大きな公園で行われた催しで購入しました。 大人の方々がなさっている趣味のサークルが種々集まって、手作り品を販売…

【出窓のX’mas】アレンジメント

1. 出窓のX’masアレンジメント 出窓全体はこんな感じにー。大きなX'masツリーを出す前に ← … といっても、それ程大きな物ではありませ〜ん。 出窓にX’masアレンジメントを施してしまおう!と思い立ち、せっせとせっせとやってみました。只そのまま飾ってし…

【オブジェを壁に】 芽生え

1. 石田真利さんのオブジェ 石田真利さんは、多摩美術大学で助教授をされながら、彫刻家としても国際的に活躍なさっている方です。中国で個展を開かれてもいます。← 大陸だけに巨大な作品が多かったそうな …… いいな〜。…… 実は、とあるギャラリーで、石田…

ブログ村ブログ村ランキング PVアクセスランキング にほんブログ村